親が建ててくれた思い出の残る日本家屋をリノベーションしたA様ご夫妻。受け継いだ建物を大切にしつつ、より2人で暮らしやすいように改修しました。解体時に出てきた天井の梁を生かし、小上がりの畳コーナーも設けた和モダンなリビング、壁の輸入タイルがアクセントになったお洒落なキッチン、建物に合わせて大工が造り付けした玄関の靴収納棚やパントリーの棚、ゆとりある贅沢な暮らしを演出するサニタリー空間など、ご夫婦のこだわりが詰まった素敵なお住まいになりました。
費用 | 1,659万円(税込み) |
---|---|
所在地 | 静岡県富士市 |
建物種類 | 木造2階建て |
築年数(施工時) | 30年 |
リフォーム箇所 |
玄関・ホール、LDK、パントリー、浴室、洗面脱衣室、トイレ、納戸、ウォークインクローゼット、寝室、洋室、和室 |
施工面積 | 152.0㎡(46.0坪) |
工事期間 | 2カ月 |
リフォーム内容 | ご主人が親から受け継いだ実家をリノベーション。1階を全面改装。 |
年齢層 | 50代後半(夫婦2人) |
図面
主人の定年を機に自宅をリフォームすることは10年近く前から決めていて、ずっと計画を温めていました。
イメージに合う雑誌の切り抜きを集めたり、住宅展示場を見学したりして2人で少しずつイメージを膨らませていったんです。
自分たちが居なくなっても子供たちに 引き継いでもらえるような家にしたい思いもありました。
以前は玄関横の和室と奥のキッチンが壁で仕切られており、暗くて風通しが悪かったので、とにかく明るく風通しの良い部屋にしたいと思っていました。
定年まではまだ数年ありましたが、信頼できるテンイチの担当者さんに出会うことができたので、少し早めの工事を決めました。
結果的に快適な空間に長く住めることになり、思い切ってやって良かったです。
☑和室とキッチンをつなげてLDKにするなど、1階全体をリノベしたい。
☑部屋が仕切られていて暗く、風通しが悪い。
☑親が建ててくれた思い出ある家なので残せるものは残して、生かしてほしい。
■5DKと部屋数が多いので、数を減らすことで、空いたスペースをリビングや納戸、寝室などゆとりある生活空間づくりに活用可能!
■天井を抜き、間仕切りを取ることで、ご要望のひとつである「明るく風通しの良いLDK」を作ることが可能。部屋が広くなり開放感もプラス!
■天井裏や壁から出てきた梁や柱を床と同じダークブラウンに塗装すれば、空間に統一感が出て和モダンなリビングルームが実現!
テンイチさんはコープの工事会社として以前から知っていて、最初はコープだから安心という印象でした。
ですが、全体的なリノベーション工事については、「テンイチさんに頼んで本当に大丈夫かな?」という気持ちも正直に言って少しありました。
今回の大掛かりなリノベーション工事の前にトイレ設備交換や間仕切り撤去の部分工事をやっていただき、丁寧で信頼できると思ったのでお願いすることにしました。
沼津営業所長の市川さんと、女性の二級建築士の川崎さんが私たちの要望をよく聞いて、複数パターンの提案をしてくれたのもよかったです。
押しつけじゃなく、パース図の資料を用意してくれたり、画像をたくさん見せてくれたりしたので、イメージがしやすくスムーズに話が進みました。
提案頂いた内容も良かったです。自分たちの要望にテンイチさんの提案がプラスされて、いい所に落とし込んでもらうことができたと思っています。
リフォームで最初にやる解体工事の際、和室の天井を抜いたら立派な梁が出て来たんです。
工事前にはそこまで考えていなかったのですが、その場で市川さんからこの梁と柱を生かした和モダンなリビングの提案をしていただきました。
天井を抜いて空間が広くなったので、梁の下に小上がりの畳スペースも作ってはどうかと。
最終的には間仕切りや扉の位置まで変更してテレビを置くスペースまで作っていただき、くつろげる場所になりました。
元々の建物の構造物が生かされた上、お洒落な雰囲気になり、リビングで過ごす時間が増えました。
キッチンの壁面には1枚の幅が30㎝という割と大判な輸入タイル「ニューヨーカー」を選んだのですが、質感や色、デザインまで気に入っています。
1面にタイルを貼ったことで空間全体に高級感が出たように感じます。
キッチン収納については川崎さんから色々なアイデアを頂き、私がどうしても使いたかった「無印」の収納箱も収まるように設計してくれたので満足しています。
幅45㎝の大きめのカウンターを選びましたが通路の幅や動線をよく考えてくれたので使いやすいです。
私が一番欲しかったキッチン横のパントリーも、以前は勝手口と土間だった場所を利用して上手に作ってくれました。
玄関の靴収納は、透明なケースに靴を入れてオープンな棚に収納するように造作してもらいました。
透明で中が見えるので履きたい靴がどこにあるかすぐわかり、埃も付かないので気に入っています。
自分たちの思いを受けて、その通りにオリジナルで棚を造作して頂けたのが本当に嬉しかったです。
担当して頂いた沼津営業所の市川さんの対応も良かったのですが、大工さんが誠意のある方で私たちの意向を汲んでくれました。
黙々と作業される姿が好印象でした。
元々の建物がしっかりしていたので、リノベーションのしがいがありました。
A様はリノベーションについてよく勉強されて、細部までこだわりをお持ちでしたので、ご要望をしっかりとお聞きし、パース図や写真などを用いて完成イメージを共有しながら商談と工事を最後まで行わせていただきました。
こちら側からのご提案も理解して受け入れていただいたことで、遣り甲斐も感じながら、A様にご満足いただける「明るく風通しのいい」理想のお住まいを完成させることができたと思います。
A様には大変なご満足をいただき、感謝の言葉までいただいたことで、私たちの仕事に対する意識もさらに高まりました。
[システムキッチン] アレスタ 間口2400 奥行600 色:ディープブルー/LIXIL
[床] ナチュラルフェイスS・Jベース 色柄:ダークウォールナット/NODA
[玄関・キッチンカウンター収納] パイン集成材で造作+塗装
[キッチン壁タイル] ニューヨーカー 色:ブライトホワイト/リビエラ 目地色:グレー
[畳コーナー] キャブロック2 色:ブラックウォールナット
[システムバス] アライズKタイプ 1坪 浴槽:ホワイト/LIXIL
[トイレ] サティスGタイプ 色:ピュアホワイト/LIXIL
[トイレ壁面タイル] インテリアモザイク ルンゴ 色:LUG-2/LIXIL