その他の施工事例
アフター
浴室の手摺設置
アフター
トイレ内へ手摺設置
勝手口へ手摺設置
アフター
廊下へ手摺設置
ビフォー
その他 シニア向けリフォーム

介護保険を利用した手摺設置工事!

介護保険を利用して玄関・廊下・勝手口・トイレ・浴室の5箇所に手摺を設置しました。
手摺をつけるとどうしても通路が狭くなるため、必要になってからのリフォームとなることが多いようです。
壁紙の張り替えなどのリフォームする場合には、その時にはまだ必要なくても、将来必要になったタイミングでいつでも手摺が取り付けられるように下地補強しておくことをお勧めしています。

施工主
I様
所在地
焼津市
築年数
約30年
費用
16万円
comment

テンイチ担当者からのコメント

介護保険制度では、「要支援」または「要介護1~5」と認定された在宅の方で住宅改修が必要な人に対し、一生涯で20万円まで住宅改修の9割を補助してくれます。
ただし、改修内容については条件がありますから、必ず事前にケアマネージャーなどに確認が必要です。