静岡・浜松・沼津のリフォーム・リノベーションは創業70年の実績で安心と信頼のテンイチ
2Fに設置されていたユニットバスを入れ替えました。 浴室の場合にはキッチンやトイレなどの他の水廻りとは違い、浴槽内にお湯をためる為、局部的に相当の重量が掛かかるため、過重が掛かる梁や柱に通常以上の強度が求められます。 ダークカラーの浴槽とカウンターとアクセントパネルが、他の部分のホワイトカラーと相まって、絶妙のコントラストを醸し出しています。 洗面所も浴室内と同じカラートーンで統一しました。
2Fへの浴室設置は過重や漏水など1Fと比較すると、考慮しないといけない部分が多くあります。 今回のユニットバス設置には、ユニットバス全体の重量を梁で支えるための、「吊り架台」を使用しました。 2Fにお風呂を付けたいなどのご希望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。今回はありがとうございました。
テンイチ担当者からのコメント
2Fへの浴室設置は過重や漏水など1Fと比較すると、考慮しないといけない部分が多くあります。
今回のユニットバス設置には、ユニットバス全体の重量を梁で支えるための、「吊り架台」を使用しました。
2Fにお風呂を付けたいなどのご希望をお持ちの方はお気軽にご相談ください。今回はありがとうございました。