静岡・浜松・沼津のリフォーム・リノベーションは創業70年の実績で安心と信頼のテンイチ
ご家族が体を悪くされたことがきっかけとなり、室内の断熱性の向上の為の工事を行わせて頂きました。 1.床下:フロアー下にポリスチレンフォーム素材の「カネライト」を設置 2・窓:シングルガラスサッシに内窓設置 3.壁・天井:断熱塗料のガイナを塗布 夏場なら、エアコン設定温度28℃でもかなり涼しく感じます。 冬場なら、エアコン設定温度22℃でもかなり温かく感じます。 省エネ性と、快適性は大幅UPです。 内窓は部屋の雰囲気にマッチするように、計4色を使い分けました。
ご主人様が脳梗塞で倒れたため、その後の対策として建物の断熱化を向上させて、温度差の少ない室内を目指しました。
テンイチ担当者からのコメント
ご主人様が脳梗塞で倒れたため、その後の対策として建物の断熱化を向上させて、温度差の少ない室内を目指しました。