静岡・浜松・沼津のリフォーム・リノベーションは創業70年の実績で安心と信頼のテンイチ
今回は大きい出窓を小さくすることにより、外気の影響を受けにくくするとともに、防犯性を向上させた浴室のリフォーム事例です。 人目につきにくい北側にレイアウトされることの多い浴室は、十分な明かりと換気を確保するために、大きい窓を設けるのが一般的でしたが、近年では、換気扇の標準化や、防犯性を考慮して小さい窓を設置することが主流になってきています。 また、保温性・断熱性の高い浴槽・浴室・ペアガラス窓を採用していただきました。
窓の断熱を考えない浴室リフォームは、勿体ないと感じる今日この頃です。
テンイチ担当者からのコメント
窓の断熱を考えない浴室リフォームは、勿体ないと感じる今日この頃です。