静岡・浜松・沼津のリフォーム・リノベーションは創業70年の実績で安心と信頼のテンイチ
日当たりの良い箇所にあることの多い広縁の床は、太陽光線などの影響を受け易く、建物の中でも比較的ダメージを受け易い箇所です。 今回は、既設のヒノキの床材がブカブカしてきたため、その上にヒノキ突板の床材を重ね貼りしました。床材が2重になったことで、剛性が高まり、ブカツキは無くなりました。 また、隣接している和室との段差も解消することができました。
経年劣化により床がぶかぶかになっていたため釘打ち後、床を増貼りしました。 床のぶかつきや、床鳴りの原因は複数あるため適切に処理した後に仕上げることが大切です。
テンイチ担当者からのコメント
経年劣化により床がぶかぶかになっていたため釘打ち後、床を増貼りしました。
床のぶかつきや、床鳴りの原因は複数あるため適切に処理した後に仕上げることが大切です。