住まいのコンシェルジュ

コンクリートがひび割れる原因とは? 外壁補修の重要性を徹底検証!

「外壁コンクリートにひび割れがある」という不安をお持ちではないでしょうか? ひび割れは単に建物の外観イメージを悪くするだけでなく、放っておくとさまざまな悪影響の原因になります。なぜひび割れが発生してしまうのか、放置するとどうなるのかをしっかりと把握し、修繕を検討しましょう。この記事では、コンクリートにひび割れが発生する原因やチェック方法・修繕工事の依頼方法などをまとめてご紹介します。

  1. コンクリートのひび割れとは?
  2. コンクリートのひび割れチェック
  3. 修繕工事について
  4. 業者選びのコツ
  5. コンクリートのひび割れに関するよくある質問

この記事を読むことで、外壁コンクリートのひび割れに関する悩みが解決するはずです。ぜひ参考にして、安心できる暮らしを取り戻してください

1.コンクリートのひび割れとは?

まずは、コンクリートに発生するひび割れについてご紹介します。

1-1.ひび割れとはどういう状態か?

ひび割れとは、硬化したコンクリートに生じた割れ目のことです。コンクリート外壁は、水を使って砕石や砂を練り合わせ、乾燥させてつくられています。さまざまな要因によってひび割れが生じてしまうこともあるのです。ひび割れは経年劣化の一つですが、放置しておくと建物自体に大きな影響を与えることになるため、早期に対処する必要があります。

1-2.要因について

ひび割れの要因として考えられるのは、以下のようなものです。

  • 乾燥による伸縮
  • 凍結と融解の繰り返しによる伸縮
  • 地震などの外的圧力
  • コンクリートの密度低下

1-3.ひび割れの種類

ひび割れの種類をまとめました。

  • ヘアクラック:髪の毛のように細いひび割れ
  • 乾燥クラック:外壁材の乾燥過程で発生する
  • 構造クラック:建物の構造的な欠陥から外壁材にゆがんだ力が働くことで起こる
  • 縁切りクラック:モルタルなどの塗り継ぎ面に発生する

1-4.放っておくとどうなるのか?

ひび割れを放置すると、そこから湿気や汚れ・雨水などが直接外壁内へ侵入します。そして、外壁内部の劣化がすすみ、いずれ大がかりな修繕が必要な状態になってしまうでしょう。特に、雨水が原因で鉄筋部分にサビが発生すると、鉄筋の膨張により周囲のコンクリートが押し上がり、コンクリートがはがれ落ちてしまうこともあります。大がかりな修繕になると、当然経済的な負担も大きくなるでしょう。

2.コンクリートのひび割れチェック

コンクリートのひび割れをチェックしてみましょう。

2-1.発見したらまずすることとは?

まず、業者による補修が必要かどうかを見極めなければなりません。緊急性があるかどうかを調べるためにも、ひび割れの幅をチェックしてみてください。ヘアクラック程度であれば慌てて補修をする必要はありませんが、構造クラックの場合は早急な対処が必要になります。

2-2.ひび割れ度合いのチェック

ひび割れの度合いを自分でチェックするには、クラックスケールを使用する方法がおすすめです。幅と深さを測り、幅2mm以上・深さ4mm以上のひび割れであれば、棒などでひび割れの部分をつついてみてください。簡単に砕ける場合は、緊急性が高いといえるでしょう。すぐに専門家に調査依頼をしてください。

2-3.症状について

目で見て簡単にひび割れを確認できない場合は、漏水から判断することも可能です。水漏れをしている箇所があれば、そこにはひび割れが発生していると考えて間違いないでしょう。雨水の浸入をチェックするには、雨染みが発生しているかどうかを見ればわかります。

2-4.自分でできることはあるのか?

すぐに業者を呼べない場合は、自分で応急処置をしておくとよいでしょうか。セメントチョークやスプレー式のセメントを使用し、補修することが可能です。ホームセンターなどに行けば購入できるため、チェックしてみるとよいでしょう。

3.修繕工事について

業者に依頼するタイミングや料金などをご紹介します。

3-1.業者に依頼すべき症状やタイミング

たとえ小さなひび割れであっても、発見したらすぐ業者に連絡するようにしましょう。放置するとひび割れはどんどん広がり、内部の鉄骨・鉄筋がサビてしまう可能性があります。大きな地震がきて倒壊してしまう恐れもあるため、早めに対処するに越したことはないのです。

3-2.修繕方法について

ひび割れ補修には、エポキシ樹脂を使用する方法が一般的です。エポキシ樹脂とは防水材のことで、接着力が強く水分の透過性が低いという特徴があります。ひび割れの部分をカットしてエポキシ樹脂を詰め、平らになるようにして補修した後、外壁の色に合わせて塗装して仕上げるという流れです。

3-3.料金について

料金については、業者によって違いがあります。一般的な相場は1か所あたり1~2万円程度といわれていますが、事前に複数の業者に見積もりを依頼して比較するのがおすすめです。

4.業者選びのコツ

ひび割れ補修を依頼する業者についてご紹介します。

4-1.業者選びのコツとポイント

業者を選ぶ際には、以下のポイントを参考にしてください。

  • 施工実績が豊富にあるか
  • 工事保証があるか
  • アフターフォローが充実しているか
  • 無料見積もりを受け付けているか

可能であれば、その業者が実際に手がけた物件を見に行ってみることをおすすめします。できれば、現場での施工の様子を見学させてもらいましょう。

4-2.工事費用を節約するには?

工事費用をできるだけ抑える方法としては、複数の業者から見積もりをとること以外にも、足場代を節約する方法があります。高い部分の外壁補修には足場が必要になりますが、最近は足場を組まずに屋上からロープでブランコやゴンドラをつり下げて工事を行う業者も増えてきているのです。足場にかかる費用を削減できるため、工事費用を大幅に抑えることができます。

4-3.アフターフォローについて

工事後のアフターフォローについても、しっかりと確認しておきましょう。不具合やトラブルがあったときにすぐ対処してもらえるかは、重要なポイントです。静岡のリフォーム会社「テンイチ」では、工事後1年ごとに点検はがきをお届けしており、ご要望に応じて点検作業を行っています。

4-4.申し込み方法

テンイチ」では、こちらから無料見積もりを受け付けています。ホームページのフォームや電話でもお問い合わせにも応じていますので、修繕に関する不安や疑問があればぜひご利用ください。

4-5.注意点

外壁の修繕工事を行う業者の中には、残念ながら悪質な業者も存在しています。実際に、「見積書にはない追加料金を請求された」「工事後すぐに不具合が起きた」などのトラブル例も数多く報告されているのです。悪徳業者の特徴にはさまざまなものがありますが、以下のような業者には特に注意しましょう。

  • 見積書の内容に不明確な点が多い
  • 急いで契約しようとする
  • 営業担当者の態度が悪い
  • 住所や固定電話の番号がホームページに掲載されていない

5.コンクリートのひび割れに関するよくある質問

「コンクリートのひび割れについて知りたい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.外壁の役割を教えてください。
A.外気や雨風・紫外線などの影響から建物の内部を守る役割を果たしています。そのため、外壁のメンテナンスは建物の寿命を延ばす上で大変重要になるでしょう。

Q.外壁に幅1mm以下の小さなひび割れがあります。今すぐ補修が必要ですか?
A.急いで補修をする必要はありませんが、ひび割れが大きくなっていないか定期的にチェックすることを忘れないでください。

Q.コンクリートのひび割れを防ぐためのポイントは何ですか?
A.定期的なメンテナンスが必要不可欠でしょう。半年~1年に1回は外壁の様子をチェックし、ひび割れがないか確認してください。

Q.ひび割れの補修工事にはどのくらいの時間がかかりますか?
A.ひび割れの程度や数によっても変わってきますが、一般的には1~数時間程度で工事は完了するでしょう。

Q.業者とのトラブルが発生した場合は、どこに相談すればよいですか?
A.国民生活センターに相談窓口があります。適切なアドバイスをもらえるので、早めに相談してみてください。

まとめ

いかがでしたか? コンクリートのひび割れについて、原因や対処法などをまとめてご紹介しました。ひび割れは放置しておくと危険です。最初は小さなひび割れでも、いつの間にか広がって建物に影響を及ぼすものになっている可能性もあるでしょう。定期的に外壁の様子をチェックする習慣をつけることをおすすめします。そして、この記事を参考にしてひび割れを発見したときの対処法を知ってください。

0120-037-114 無料ご相談はこちらへ