窓増設リフォームのススメ! 失敗しないためのポイントとは!?
これから冬に入ってくると、寒さが気になってきます。日当たりが悪い家や部屋にお住まいの方は、『もう少し日当たりが良ければ……』と1回は思ったことがあるはずです。
そこで、今回は窓増設リフォームのポイントについて中心にご紹介していきたいと思います。失敗しないためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 窓増設リフォームのメリット・デメリット
- 窓増設リフォームのポイント
- 窓増設リフォーム工期と費用相場
1.窓増設リフォームのメリット・デメリット
1-1.(メリット)光を多く取り入れるようになる
窓増設リフォーム最大のメリットといえば、当然のことながら採光性を高めることができるという点です。北向きの家などでは日当たりの悪さが死活問題ですから、とても大きなメリットとなるでしょう。
さらに、採光性が上がるということは湿気対策にもなります。梅雨の季節は部屋の中に日光が入らないとじめじめしてしまい、木材が腐るといった被害も出やすくなるので、そういう意味でもとても有意義です。
1-2.(デメリット)夏に暑く、冬に寒くなる
窓を増設するということは、それだけ太陽光を取り込みやすくなり、同時に外気と接しやすくなるということです。ですから、何も考えずに増設すると、夏や冬に後悔することもあります。
ただし、最近は断熱性や機密性の高い窓も販売されていますから、しっかりと計画しておけばそれほど大きなデメリットとはならないでしょう。
2.窓増設リフォームのポイント
2-1.断熱性の高い窓を選ぶ
家の中の熱はほとんどが窓から移動します。調査によれば、夏は70%・冬は60%もの熱が窓から出入りしているとのこと。つまり、断熱性の高い窓を設置すれば、夏に涼しく冬は暖かい部屋作りが可能となります。
2-2.日射対策を行う
窓は熱が移動しやすいだけではなく、光を通してしまう材質です。夏になると直射光が差し込むため、とても部屋の中が暑くなってしまうでしょう。
そこで、日当たりの良い場所に設置した窓には、ついでにオーニングを設置することをおすすめします。オーニングとは稼働式の日よけのことです。オープンカフェや花屋の店先に設置されていることが多いので見覚えがある方も多いでしょう。
オーニングならば暑い冬には日を遮り、寒い冬には日を取り入れるためにたたむことができるので、とても便利ですよ。
2-3.防音対策をしておく
日本は土地が狭いため、交通量の多い道や線路のすぐ目の前に家が建っていることも珍しくありません。
音のほとんどは窓を伝って侵入してくるといわれています。ですから、普段から騒音のひどい立地に家が建っている場合、業者との話し合いが重要となってくるでしょう。
ちなみに、快適に過ごせる目安としては、昼の騒音レベルが『45デシベル以下(図書館なみ)』、夜の騒音レベルが『35デシベル以下(ささやき声なみ)』が理想です。
また、逆に周りに迷惑を掛けないようにするという意味合いもあります。ピアノやバイオリン、ギターなどの音が大きな楽器を使用する家庭は、トラブルを避けるためにも防音性を重視しましょう。
2-4.結露しづらい窓を選ぶ
冬になると困るのが、窓の結露です。結露すると窓が水垢で汚れますし、カーテンなども湿気からカビてしまうこともあります。
結露対策には湿気をためないことが一番大切ですが、加湿器などを使う家庭ではそうもいきません。となると、窓に対策が必要でしょう。
結露しづらくするには、冷えづらい窓を選ぶことが大切です。内窓を付けたり複層ガラスの窓を選んだりすることで対処できますよ。
2-5.防犯性の高い窓を選ぶ
窓を増設するとなると、防犯性にも焦点を当てなければ行けません。
泥棒の侵入場所で最も多いのが、何を隠そう窓。特に、道から死角になる場所に設置されている窓が狙われるようですね。そして、侵入する際の方法として最も多いのが『ガラス破り』といわれています。
つまり、道路から見えづらい位置に窓を設置する場合は、なるべく泥棒が破りづらい窓にする必要があるということです。
対策としては、雨戸やシャッターの同時設置。あるいは、窓ガラス自体を防犯性の高いものにすることが挙げられるでしょう。個人的には、雨戸やシャッターの同時設置が一石二鳥なのでおすすめです。
3.窓増設リフォーム工期と費用相場
3-1.リフォーム工期はどのくらい?
窓の大きさや数によっても変わってきますが、基本的には1週間前後でしょう。窓自体の増設ではなく、取り替えや内窓の新規設置ならば1時間~1日で終わります。
3-2.費用の相場はどのくらい?
新規増設の費用相場としては『15万円前後』といわれています。ただし、これはあくまで平均的な値段でしかなく、使用する窓の種類や大きさなどで大きく変動するでしょう。
また、内窓の新規設置や取り替え工事程度の場合は『5~10万円程度』が相場とされているようです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は窓増設リフォームについてご紹介しました。
- 窓増設リフォームのメリット・デメリット
- 窓増設リフォームのポイント
- 窓増設リフォーム工期と費用相場
窓の増設はとても有意義なリフォームです。今回ご紹介したポイントをしっかりと押さえ、失敗のないリフォームを行ってくださいね!