住まいのコンシェルジュ

洗濯機置き場をリフォームしたい人! 工事内容や注意点を徹底解説!

「洗濯機置き場をリフォームしたいが、どんな方法があるのか?」「リフォームを依頼する際の注意点を知りたい」とお考えではありませんか?

「洗濯機置き場が原因で家事の動線が悪い」「洗濯機周りのお手入れがしづらい」など、悩みを抱えている人も多いでしょう。洗濯機置き場をリフォームすることでそうした悩みを解消してみませんか?

この記事では、洗濯機置き場を設置すべき場所や、リフォーム工事の内容などを詳しくご紹介します。

  1. 洗濯機置き場のリフォームが必要なケースは?
  2. 洗濯機置き場はどこに作るべきか?
  3. 洗濯機置き場リフォームの工事内容を紹介
  4. 洗濯機置き場をリフォームする際の注意点
  5. 洗濯機置き場のリフォームに関するよくある質問

この記事を読むことで、洗濯機置き場を決める際のポイントや、洗濯機置き場リフォームの内容などが分かるはずです。

1.洗濯機置き場のリフォームが必要なケースは?

まずは、どんなときに洗濯機置き場のリフォームが必要かをご紹介しましょう。

1-1.場所を変えたい

「洗濯機置き場の場所を変えたい」という理由でリフォームを検討する人は多いでしょう。特に、マンションやアパートなどで洗濯機置き場が屋外にある場合はリフォームの必要性が大きくなります。洗濯機が屋外や共有部分にあると、騒音で周囲に迷惑がかかることが心配され、洗濯機を回す時間帯にも気をつけなければなりません。

また、洗濯機の場所が悪いため、家事動線に不便さを感じるときも、リフォームを検討すべきです。洗濯が終わってから洗濯物を干すまでスムーズに移動できれば、洗濯の効率もよくなるでしょう。

1-2.不具合がある

防水パンや排水管に不具合がある場合もリフォームが必要になります。水漏れを起こして床や壁などに大きな被害を与えてしまう可能性もあるでしょう。集合住宅の場合は、階下の住民に多大な迷惑をかけてしまうことになります。そうなる前に、不具合を補修するためのリフォームが必要です。

1-3.洗濯機置き場がない・狭い

もともと洗濯機置き場がない場合や、狭くて使いにくい場合もあると思います。排水設備が整っていないため、毎回浴室に排水している人もいるでしょう。大変な労力が必要になるため、洗濯する気になれないのも当然です。また、「狭すぎて置ける洗濯機が限られてしまう」というケースも少なくありません。

2.洗濯機置き場はどこに作るべきか?

洗濯機置き場を作るにあたってどんな場所を選ぶべきか、いくつかポイントをご紹介しましょう。

2-1.動線を短縮できる場所に置くのがポイント

洗濯機置き場を決めるポイントは、動線を短縮できるようにすることです。服を脱いで洗濯機に入れ、洗濯物を干し、たたみ、収納するという一連の流れを考えると、どこに洗濯機を置くのがベストか分かってくるでしょう。もちろん間取りによって最適な洗濯機置き場は変わってくるため、それぞれの家庭で考える必要があります。

2-2.洗面脱衣所に置くケースが多い

洗濯機を洗面脱衣所に置いている家庭が多くなっています。お風呂の残り湯を洗濯に使いやすいことも理由の一つでしょう。最近は洗面台にビルトインされている洗濯機も人気があり、見た目もすっきりしておすすめです。

2-3.キッチン横や玄関近くに置くのもおすすめ

キッチン横や玄関近くに洗濯機置き場を作るのもよいでしょう。キッチン周りに家事スペースをまとめて作ることで、無駄な動きを減らすことができます。また、家に帰ってきて汚れた洗濯物をすぐ洗濯機に入れられるよう、玄関近くに洗濯機を置く家庭も少なくありません。

3.洗濯機置き場リフォームの工事内容を紹介

洗濯機置き場のリフォーム工事には、以下のような内容があります。

3-1.防水パンを交換する

防水パンが破損している場合は、新しいものに交換することができます。配管にもつまりなどの問題があれば補修する必要がありますが、問題がない場合は防水パンを交換するだけで済むでしょう。比較的簡単な工事なので短時間で完了します。

3-2.場所を移動する

洗濯機置き場の場所を移動する場合は、給排水設備の移動も必要なため、比較的大がかりな工事になります。もともと防水パンがあった部分の床改修が必要な場合もあるでしょう。

3-3.防水パンを新しく設置する

防水パンを新しく設置する方法もあります。防水パンがあればお手入れが楽にでき、万が一洗濯機が水漏れを起こしたときも安心です。

4.洗濯機置き場をリフォームする際の注意点

洗濯機置き場をリフォームする際に知っておきたい注意点をまとめました。

4-1.排水トラップが取り付けてあるか確認する

洗濯機置き場の配管工事を依頼した場合は、排水トラップが取り付けてあるか必ず確認しましょう。排水トラップは排水管から上ってくる悪臭を防いでくれる装置です。通常、配管工事の際には必ず取り付けられます。しかし、悪質な業者が手抜きをして排水トラップを取り付けない可能性もあるため、注意してください。

4-2.湿気がこもらないように対策する

洗濯機の周辺は湿気がこもりやすいため、カビが生える可能性があります。湿気がこもらないように、換気扇を設置するなどの対策が必要です。周囲の壁や床もリフォームする場合は、湿気の影響を受けにくい材質のものを選ぶとよいでしょう。

4-3.リフォーム業者を比較して選ぶ

洗濯機置き場のリフォームを依頼する業者は、しっかり比較して選びましょう。できれば複数の業者に無料見積もりを依頼し、内容を比較して選ぶのがおすすめです。そうすることで、大まかな相場を把握できるでしょう。また、費用だけでなく対応の丁寧さや迅速さ・アフターフォローの内容などもしっかり比較してください。

5.洗濯機置き場のリフォームに関するよくある質問

「洗濯機置き場のリフォームについて知りたい」という人が感じるであろう疑問とその回答をまとめました。

Q.洗濯機置き場を室内に設置するメリットを教えてください。
A.屋外に設置するより騒音を気にしなくてよいこと・水漏れなどのトラブルが起こりにくいことなどがメリットです。

Q.防水パンの設置を依頼した場合の費用はいくらぐらいでしょうか?
A.本体費用と設置費用を合わせて2万~6万円前後が相場です。

Q.洗濯機置き場を増設するためには、どのような工事が必要になりますか?
A.給水管と排水管を新たに作り、電源用のコンセントを設置する工事が必要です。

Q.リフォーム業者選びのポイントは何でしょうか?
A.豊富な実績があるか・無料見積もりを受け付けているか・アフターフォローや保証の内容は充実しているかなどをチェックするのがおすすめです。

Q.悪質なリフォーム業者に多い特徴を教えてください。
A.業者のホームページがない・見積書に不明確な点が多い・対応が遅いなどの業者は注意が必要です。

まとめ

洗濯機置き場リフォームの内容や注意点などを詳しくご紹介しました。洗濯機置き場をリフォームすることで、効率的に洗濯ができるようになります。

テンイチは創業60年以上の歴史を持ち、豊富な実績と真心でリフォームを行います。当社は、相談からお引き渡しまで一貫して同一が担当しているため、安心してなんでもご相談ください。伝達ミスによるトラブルも起こりにくくなっています。

また、当社は最長で10年の工事保証をつけており、工事後でも安心です。また、お客様の希望があれば点検なども行いますので遠慮なくご相談ください。

0120-037-114 無料ご相談はこちらへ