住まいのコンシェルジュ

省エネリフォームには補助金が利用できる?補助金の種類や支給条件を解説

2022年の年末より、電気代・ガス代の記録的な値上がりが続いています。家庭で光熱費を節約するにしても限度があるでしょう。そして今、光熱費を節約できる省エネリフォームに改めて注目が集まっています。一般的なリフォームに比べて費用がかかりますが、国や自治体の補助金が利用可能です。

今回は、省エネリフォームに利用できる補助金の種類や特徴について解説します。この記事は省エネリフォームを検討している方やどんな補助金を利用できるか知りたい方におすすめです。

この記事はこんな方におすすめ

  • 省エネリフォームを検討している
  • どんな方法で省エネリフォームができるのか知りたい
  • 省エネリフォームに活用できる補助金や減税制度を知りたい

この記事を書いた専門家

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7d91004b6fff1ccfe845364098e9ed9f.png

テンイチ 管理部 営業企画課


  1. 省エネリフォームの具体例を紹介
  2. 国が実施している省エネリフォームの補助金を紹介
  3. 自治体で利用できる補助金や減税制度
  4. テンイチが行った省エネリフォームの実例
  5. 省エネリフォームに関するよくある質問

1.省エネリフォームの具体例を紹介

はじめに、省エネリフォームにはどのような種類があるか、具体例を紹介します。省エネリフォームについて詳しく知りたい方は、参考にしてください。

1-1.高断熱窓を設置するリフォーム

日本の伝統的な家屋は窓を大きく取っています。窓を大きく取れば家の中に湿気が溜まりにくく、採光をたっぷり取れるメリットが一方、窓から冷気が入りやすいのがデメリットです。高断熱窓を設置すれば省エネになるだけでなく、結露を防げるので防カビ効果もあります。

1-2.高効率給湯器の設置

高効率給湯器の設置も、省エネリフォームとなります。高効率給湯器とは、排熱を再利用して熱効率を高めた給湯器です。省エネはもちろんのこと二酸化炭素の発生を抑えることもでき、環境保護にも貢献します。

1-3.断熱リフォーム

築年数が古い建物は、断熱材が入っていないこともあります。また、断熱材が入っていても経年劣化して効果がなくなっている物件もあるでしょう。断熱リフォームとは、断熱材を内壁や外壁の間に入れるリフォームです。断熱材を入れることで断熱性能が高まり、省エネにつながります。

1-4.自家発電設備の設置

自家発電設備を設置することも、省エネリフォームのひとつです。太陽光発電パネルの設置がメジャーですが、ガス内の水素と酸素を化学反応させて発電させながらお湯を作る最新の省エネ型給湯器、「エネファーム」も自家発電設備に含まれます。

2.国が実施している省エネリフォームの補助金を紹介

ここでは、国が実施している省エネリフォームに利用できる補助金を紹介します。国が実施している補助金制度は全国で利用が可能です。ただし、申込期間が限られているものもあるので、利用を検討している方は申請期間等を確認して申し込みましょう。

2-1.先進的窓リノベ事業

先進的窓リノベ事業とは、環境省が行っている事業です。先進的窓リノベ事業に登録している業者と契約して、窓やガラスを交換(断熱改修)するリフォーム工事を行うと、補助金を受けられます。対象となる家屋は、マイホームや賃貸住宅です。賃借人(家を借りている人)が、リフォーム工事を大家さんの許可を得て行った場合も対象になります。補助の上限は1戸あたり200万円です。こどもエコすまい支援事業などと併用することもできます。

参考サイト

先進的窓リノベ事業

2-2.こどもエコすまい支援事業

こどもエコすまい支援事業とは、子どもがいる家庭や若い年代の夫婦を対象としたリフォーム支援です。新築、リフォームのどちらでも利用ができます。リフォームの場合は「こどもエコすまい支援事業者と工事請負契約等を締結し、リフォーム工事を行う」ことが、利用条件です。年齢制限や子どもの有無は関係ありません。なお、新築工事の場合は子どもがいる方や年齢制限があるので、注意しましょう。対象となる工事は、開口部の断熱工事などです。一戸あたりの補助金の上限は30万~60万円となっています。

参考サイト

こどもエコすまい支援事業

2-3.給湯省エネ事業

給湯省エネ事業は、省エネ給湯器を購入したりリース利用したりしたときに支給される補助金です。給湯省エネ事業者と契約して、給湯省エネ事業が指定した給湯器を設置すると支給対象になります。戸建て住宅は2台まで、共同住宅は1台まで補助金支給の対象です。補助金の額は5万~15万円となっています。

参考サイト

給湯省エネ事業

3.自治体で利用できる補助金や減税制度

自治体によっては、独自の補助金や減税制度を実施しているところもあります。ここでは、静岡県浜松市・静岡市・沼津市の例を紹介しますので、参考にしてください。

3-1.浜松市で実施している補助金や減税制度

浜松市では、省エネ改修に伴う固定資産税の減額を行っています。平成26年4月1日以前に建築された住宅を一定の条件で改修すると1年間固定資産税が3分の1減額ができるので、利用してみましょう。詳しくは、浜松市の該当ページを確認してください。改修工事完了後、3ヶ月以内に資産税課へ申告しましょう。

参考サイト

省エネ改修に伴う固定資産税の減額

3-2.静岡市で実施している補助金や減税制度

静岡市では、静岡市版ZEHとして省エネ住宅の建築・購入・改修に伴い、省エネ・創エネ・蓄エネなどの設備を設置した場合、支給しています。補助金の額は補助対象設備の設置又は改修に要する経費の2分の1(上限30万円)です。なお、2022年度の補助金は限度額に達したため終了しています。2023年度の補助金については、まだ告知されていません。

考サイト

静岡市版ZEH(省エネ住宅)の建築・購入・改修に係る費用の一部を助成します。

3-3.沼津市で実施している補助金や減税制度

沼津市では、新エネ・省エネ機器を設置する場合や、省エネリフォームを行う方に対して補助金を支給しています。かつては、新築の家にも支給していましたが、令和元年度をもって終了しました。令和4年度の補助金の受け付けは、令和4年4月1日(金曜日)~令和5年3月24日(金曜日)までが受付期間です。支給金額は2万~10万円となっています。

参考サイト

新エネ・省エネ機器を設置される方及び省エネリフォームを実施される方に補助金を交付します

4.テンイチが行った省エネリフォームの実例

ここでは、テンイチが実際に手がけた省エネリフォームの実例を紹介します。テンイチへのリフォーム依頼、相談をお考えの方は参考にしてください。

4-1.エコキュートの設置工事

都市ガスの6分の1の高熱費のエコキュートがお求め安くなっています

ヒートポンプ技術を使って空気の熱でお湯を沸かす省エネ給湯器「エコキュート」を設置しました。これで、光熱費が都市ガスの6分の1となり、大幅な省エネになります。

4-2.吹き抜けに間仕切りを設置して省エネリフォーム

暖房効率の悪かったLDKの吹き抜け対策!

吹き抜けは開放感がありますが、どうしても暖房効率が悪くなります。このリフォーム工事では、吹き抜けに間仕切りを設置することで、暖房効率を高めました。

4-3.雨戸で省エネリフォーム

締め切ったままでも風が入る雨戸にリフォーム!

締め切ったままでも風が入る雨戸を設置したリフォーム工事です。雨戸を開けずに風だけ入る構造なので、防犯面でも安心できます。省エネにもなり、一石二鳥です。

5.省エネリフォームに関するよくある質問

ここでは、省エネリフォームに関するよくある質問を紹介します。

Q.省エネリフォームと新築ではどちらがコスパ的にお得でしょうか?
A.築年数が経過した家だと一見すると新築のほうがお得に思えますが、取り壊し費用が高くつく物件ではリフォームの方がお得です。まずはリフォーム業者に相談してみましょう。

Q.省エネリフォームを行う場合、一時的な引っ越しは必要でしょうか?
A.工事方法を工夫すれば、住み続けながら省エネリフォームを行えます。ただし、家全体に断熱材を入れるなど、大がかりなリフォーム事例は引っ越しが必要なことがあるでしょう。

Q.窓をリフォームするだけでも断熱性は高まりますか?
A.はい。もちろんです。まずはご相談ください。

Q.リフォームの補助金について業者に相談することはできるでしょうか?
A.はい。今回ご紹介した国が行っているリフォームの補助金は、必要な登録手続きを済ませた業者と契約することが条件です。リフォーム業者は補助金のことも熟知していますので、積極的に相談しましょう。

Q.補助金は工事前に受け取れますか?
A.基本的にリフォームの補助金は工事完了後に支払われるので、工事前には受け取ることはできません。最初に業者に支払う資金は立て替える必要がありますので注意してください。

まとめ

省エネリフォームは光熱費を節約できるのはもちろんのこと、より快適かつ便利に暮らすためにも有効な方法です。リフォームを依頼する業者選びに迷った際はテンイチにご相談ください。テンイチでは、省エネリフォームでも豊富な実績があります。ホームページにも豊富な工事例を記載しているので、ぜひご覧ください。

また、お客様がご満足いただけるようにさまざまなプランの提案が可能です。当社は最長10年保証制度を実施しており、アフターケアも充実しています。相談やお見積もりは無料で受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。


この記事を書いた専門家

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7d91004b6fff1ccfe845364098e9ed9f.png

テンイチ 管理部 営業企画課

テンイチでは、お家時間を快適で豊かなものにするために必要なリフォームの知識や役立つ情報を提供し、静岡県内地域のみなさまの暮らしをサポートします。ご相談いただければ、安心のリフォーム工事をご提供いたします。


0120-037-114 無料ご相談はこちらへ